
おはようございます。
7月9日水曜日
今朝のラジ英ニュースです。

料理番組「旅するグルメ」に
大阪から来たセツコがゲスト出演しています。
カール・グラハムが司会を務める料理番組「旅するグルメ」。
今回は、大阪から来たセツコをゲストに迎えています。
テーマはお好み焼きのようですね。
カールは「セツコさん、またこの番組に戻ってきてくれてうれしいです。前回は、おすしを作ってくれましたよね。あれは楽しかったです。あなたは、ジョークでみんなを笑わせてくれました」と挨拶しました。
セツコは「私は大阪出身ですから。そこではジョークを言うのが大好きな人が多いんです」と答えました。
カールは「それで、今日は何を作るのでしょうか?」と尋ねました。
それに対し、セツコは「お好み焼きという料理です。あなたはこれまで食べたことはありますか?」と答えました。
カールが「いいえ。それはどういうものですか?」と聞くと、 セツコは「パンケーキに似ていますが、中においしいものがたくさん詰まっているんです」と説明しました。
さらにカールは「例えば?」と聞き、 セツコは「キャベツとか、豚肉の薄切り、シーフードなどです」と答えました。
最後にカールが「それはとても変わったパンケーキですね!おいしそうです!」と感想を述べました。

ラジ英初登場!
大阪出身のセツコ!

伏線
マルチバースポイント!
何と、今回の出演が「旅するグルメ」2回目の出演だった大阪出身のセツコ。
セツコとカールの会話が、日本の「お好み焼き」の魅力を楽しく紹介していますよね!
セツコの明るいユーモアと、大阪人らしい親しみやすさが番組を盛り上げています。
カールのリアクションも、海外視点からの驚きや興味を引き立てて「パンケーキ」に例えた説明が、異文化交流の楽しさを感じられる内容ですよね!


