
おはようございます。
9月11日木曜日
今朝のラジ英ニュースです。

朝食中に
ロキシーのおじいさんが紅茶をこぼしてしまったようです。
ロキシーのおじいさんとおばあさんが朝食をとっています。
ロキシーはまだ寝ているようですね。
おばあさんは 「すてきな朝じゃない?」 と声をかけました。
それに対して、おじいさんはうなずきながら、「ああ、今日はとてもいい陽気だ」 と答えました。
そのとき、おじいさんが手元のカップに注意を払わずに動かしてしまい 「気をつけて、その」 とおばあさんが慌てて声をかけました。
しかし間に合わず、おじいさんは 「ああ、しまった! 紅茶をこぼしてしまった。ふきんを持ってきてくれるかい?」 と頼みました。
おばあさんは少し呆れながらも優しく「なんとなく、こうなるんじゃないかってわかっていたわ。はい、どうぞ」 とふきんを手渡しました。
おじいさんは「ありがとう。私は、もう昔の自分じゃないんだ」 とつぶやきました。
それに対して、おばあさんは 「そう、確かに違うわね」 と答えました。
おじいさんは「それはちょっと言いすぎじゃないかな? ところで、ロキシーは昨日の夜、何時に帰ってきたんだい?」 と話題を変えました。
おばあさんは 「11時ごろよ」 と答えました。
おじいさんは 「それは、ちょっと遅いんじゃないかい?」 と言いました。
するとおばあさんは、 「たぶん、あなたや私にとってはそうかもね。ロキシーにとってはそうじゃないのよ」 と優しく返しました。

孫娘ロキシーのことが気になってしょうがない、おじいさん

伏線
マルチバースポイント!
紅茶をこぼしつつも、すぐにロキシーの帰宅時間の話題を出してきたおじいさん。
ロキシーがかわいくて仕方ないんでしょうね~
今年に入ってから、おじいさんはロキシーの心配が止まらないようですよ。
おじいさんのロキシーの事が気になってしょうがないダイアログのセリフ一覧をご紹介します!
◆朝イチでロキシーに「ゆうべは何時に帰ってきたんだい?」と尋ねるおじいさん Lesson221(25年3月号)
ロキシーが「夜の12時近くだったと思うわ」と答えると、続けて「どこにいたのかな?」と質問。
◆大学から帰宅したロキシーに「朝食を食べずに出かけただろう」と話しかけるおじいさん Lesson34(25年5月号)
「ソーセージに手をつけなかったじゃないか。何か問題でもあるのかい?」と心配。
◆夕食の時間に帰ってこないロキシーの居場所が気になるおじいさん Lesson63(25年7月号)
「ロキシーは、どこにいるんだい? もうすぐ夕食の時間だというのに。どうして帰ってこないんだろう?」とおばあさんに質問。
ロキシーへの愛が止まらないおじいさん♥
そんなおじいさんもロキシーに負けず、かわいくて、ほっこりしてしまいますよね。


