ラジオ英会話に登場する、個性的なキャラクターの動向をニュース形式で発信しています【NHK非公式】

ロキシーの両親、日本の味を届ける小包作戦とヘアカットと自転車デート(137)

ラジ男
ラジ男

おはようございます。

10月21日火曜日

今朝のラジ英ニュースです。

英子
英子

ロキシーの両親が

ショッピングモールに行くようですね。

ロキシーの両親が日本の自宅で話しています。 話題はやはり、ロキシーのことのようですよ。

父親は「ねぇ。そろそろロキシーにまた、差し入れの小包を送ってあげてもいいころだと思うんだ」と尋ねました。

母親は「私も同じことを考えていたところ」と答えました。

父親は「きっとロキシーは、大好きな日本のスナック菓子を恋しく思っているだろうね」と言いました。

母親は「そうね。私に一緒に買い物に行ってほしい?」と尋ねました。

父親はうれしそうに、「そうしてくれるとありがたいね。実は今日、ショッピングモールで髪を切りたいんだ」と答えました。

母親は父親の髪を見て、「ええ、あなたの髪はそろそろ切ったほうがいいわね」と言いました。

父親は「僕が車を運転しようか?」と尋ねました。

母親は「ショッピングモールまで自転車で行くのはどう?」と提案しました。

父親は外の晴れた空を見て、「いい考えだ。そうするのにちょうどいい天気だし」と答えました。

ラジ男
ラジ男

差し入れの小包!

ヘアカット!

あのダイアログとつながっていますね~

英子
英子

伏線

マルチバースポイント!

今日のダイアログには2つ、グッとくるポイントがありました!

・1つ目は、ロキシー父のこのセリフ「そろそろロキシーにまた、差し入れの小包を送ってあげてもいいころだと思うんだ」

そう!今年のバレンタインに両親がイギリス留学中のロキシーに小包を送っているんです。(25年2月号Lesson206)

小包には日本のお菓子とチョコレートが入っていて、チョコレートは「納豆チョコレート」という尖ったお菓子でした笑

うん、ロキシー父の言う通り、そろそろ小包を送っていいころかもしれません。

・2つ目もロキシー父のセリフから、「実は今日、ショッピングモールで髪を切りたいんだ」

ショッピングモールにある美容院…「サロン・ド・マキマキ」の事ですねっ!

過去ダイアログで、ロキシー父がサロン・ド・マキマキにヘアカットの予約の電話をしている回があったのですが、(24年4月号Lesson14)

そのなかにロキシー父の「少しだけ、遅れるかもしれません。先に買い物をしなければならなくて。」というセリフがあったんです。

これは…サロン・ド・マキマキがショッピングモール内にある美容院ということを、ほのめかしていますよね!

今日のダイアログの内容とつじつまが合っている!凄い!

たぶん、ラジオ英会話のストーリーを作られている脚本家?の方は、細かい設定図のようなものを準備されていますよね!

じゃないと、この世界観の緻密さは表現できないと思うんですよね!(尊敬)

ちなみに、サロン・ド・マキマキにはロキシー父だけでなく、ロキシー母とロキシー、家族全員で通っています(^-^)

ロキシーのおじいさんと一緒に味わう、日本のユニークなお菓子「納豆チョコレート」(206) ロキシー父がヘアカット、サロン・ド・マキマキでの心温まる交流(82)