ラジオ英会話に登場する、個性的なキャラクターの動向をニュース形式で発信しています【NHK非公式】

東京のロボット会議。スタイン博士も気になる!日本人女性アンドロイド「シズカ」の正体(153)

ラジ男
ラジ男

おはようございます。

11月19日水曜日

今朝のラジ英ニュースです。

英子
英子

ロボット工学の会議に出席しているスタイン博士。

同じ研究者のスギモト博士と話しています。

東京で開かれているロボット工学の会議に出席している、フランク・N・スタイン博士。

同じ研究者のスギモト・ハナ博士と話しています。

スギモト博士は、「まぁ、あなたは、かの有名なフランク・N・スタイン博士ですね。私はスギモト・ハナと申します。」と、スタイン博士に話しかけました。


スタイン博士は、「お会いできてうれしく思います、スギモト博士。」と答えました。


スギモト博士は、「こちらこそ光栄です。あなたのところのアンドロイド、ジーニーとフランキーのことは、いろいろと話を聞いています。」と伝えました。


スタイン博士は、「それは、ありがとうございます。あの2人は日々、ますます人間に近づいてきています。」と答えました。


スギモト博士は、「よくわかります。ロボットの開発には長年の努力が必要です。私も自分のアンドロイドを開発したところなんです。」と、自身の研究について話しました。


スタイン博士は、「おや、そうなのですか? ぜひお会いしたいですね、その ・・・・・・彼ですか? それとも彼女?」と尋ねました。

スギモト博士は、「女性のアンドロイドです。名前は「シズカ」といいます。」と答えました。

スタイン博士は、「すばらしい。」と感嘆の声を上げました。

ラジ男
ラジ男

新しいアンドロイドが登場しましたね~

英子
英子

伏線

マルチバースポイント!

東京で開かれているロボット工学の会議に出席している、フランク・N・スタイン博士。

今日のダイアログでは新キャラクターである「スギモト・ハナ博士」「アンドロイドのシズカ」が登場しました!

これは…ジーニー、フランキーとシズカのダイアログが今後出てくるのではないでしょうか?!

ところでところで、実は昨年のロボット工学会議のダイアログも今日と同じ11月19日だったんですよ!

これは偶然の一致なのでしょうか!?意図的っぽいですよね~

秋は学会が多く開催されるシーズンということで、ラジ英界のロボット工学会議は毎年11月19日に開催されるのかもしれません( ◠‿◠ )

東京での国際会議の合間に、スタイン博士とバーバラが偶然の出会い(152) 東京のロボット工学国際会議に出席するスタイン博士。宿泊はホテル・ニューオーニシ?(143) スタイン博士、ロボット工学会議準備に没頭!ジーニーにチケット手配をおねがい(51) フランキーが料理して、ジーニーが服を選ぶ。スタイン博士の夜は、未来的(117) 【振り返り】声も知性も完璧!スタイン博士が作り上げた「ジーニー」【初登場】