ラジオ英会話に登場する、個性的なキャラクターの動向をニュース形式で発信しています【NHK非公式】

発掘されたタイムカプセルに、あるアメリカ人女性のことを書いたハシムラ・キンゾウの手紙も見つかる(98)

ラジ男
ラジ男

おはようございます。

8月28日水曜日

今朝のラジ英ニュースです。

英子
英子

ピーコック教授と妻のアキが

タイムカプセルの中身について話しています。

ピーコック教授が、分析の依頼を受けて自宅に持ち帰ったタイムカプセルの中から、信じがたいアイテムを発見しました。

ピーコック教授は「アキ、タイムカプセルの中にこれが見つかったんだよ」と説明しました。

アキは「スマートフォンのように見えるわね」と答えました。

ピーコック教授は「不思議だよね? 1865年にはスマートフォンなどなかったのだから。それと一緒にこの手紙も見つかったんだ。日本語なんだよ。君に読めるかな?」と尋ねました。

アキは「ええ、きっと読めるはずよ。うーん……古めかしい日本語で書かれているわね」と返しました。

ピーコック教授は「何と書いてある?」と質問しました。

アキは「何か・・・・・・あるアメリカ人女性のことね」と答えました。

ピーコック教授は「誰が書いたんだろう?」とさらに問いかけました。

アキは「『ハシムラ・キンゾウ』と書いてあるようね」と説明しました。

ピーコック教授は「それは誰か知っている?」と尋ねました。

アキは「見当もつかないわ」と答えました。

ラジ男
ラジ男

なにか凄いことに向かってる気がするぞ!

ラジオ英会話!

英子
英子

伏線

マルチバースポイント!

5月号でピーコック教授の姪マナがタイムカプセルのニュースを伝えるところから始まったこのダイアログ。

ついにタイムカプセルの中身の分析が始まりました!

そして新たな名前「ハシムラ・キンゾウ」が出てきた!

徐々に明らかになっていく真相…ちょっと私、今、サブいぼ立ってます、、、

タイムカプセルの中身は、私たちの想像を超えた物語を秘めているかもしれません。

オックスフォードの学校で発見されたタイムカプセルの質問攻めをする姪マナ(28) オックスフォードで発見されたタイムカプセルから、当時存在しなかった高度な電子機器が見つかる(66)