ラジオ英会話に登場する、個性的なキャラクターの動向をニュース形式で発信しています【NHK非公式】

会社から新しいタブレットを支給されるも、パスワード入力に手こずるジョナス(108)

ラジ男
ラジ男

おはようございます。

9月11日水曜日

今朝のラジ英ニュースです。

英子
英子

ジョナスが新しいタブレットの設定に苦戦しています。

会社から新しいタブレットを支給され、設定に苦戦しているジョナスがヤヨイに助けを求めます。

ジョナスは「やぁ、ヤヨイ、新しいタブレットの設定は終わりましたか?」と尋ねます。

ヤヨイは落ち着いた声で「ええ、昨日のうちに済ませました。あなたは何か問題があるんですか?」と返しました。

ジョナスは困った表情で「そうなんです、ちょっと手伝ってくれますか?」と助けを求めます。

それに対し、ヤヨイは親切に「いいですよ。まず、キーパッドを使ってパスワードを入力する必要があります」とアドバイスしました。

ジョナスは「それはやってみましたが、うまくいかなかったんです。午前中ずっとその設定だけに時間をとられたくありません」と焦りを伝えます。

ヤヨイは冷静に「落ち着いてね。正しく入力しましたか?もう一度やってみてください」と促しました。

ジョナスは手元のメモを見せながら「この紙に書いてあるのがパスワードですよね?」と確認します。

ヤヨイはうなずきながら「そう、それから大文字と小文字は区別する必要がありますよ」と説明しました。

ジョナスは再び設定を試み、「うまくいった!さて、次にすることは・・・・・・」と続けます。

やっと次の段階に進めたようです。

ラジ男
ラジ男

しっかりしよう、ジョナス。

英子
英子

伏線

マルチバースポイント!

約3ヶ月ぶりの登場ながらも、なんだか最近仕事パッとしない感じのキャラになりつつあるジョナス。

パスワードの入力に午前中使っちゃったらさすがにやばいでしょ!という所にヤヨイに助けを求めたからとりあえず一安心。

ヤヨイとジョナスは上司と部下関係だけど、手取り足取りジョナスに教えてあげるヤヨイって心広いなあと感心してしまう自分がいます。

ただこのペースの進み具合だと、ジョナスはタブレットの設定が完了するまで丸一日かからないか?!

何かの病気?午後に重要な会議もあるが、早退するジョナス(23) 【相関図あり】先月電話したラージが東京到着、昔の同僚ヤヨイとオフィスで再会(34)