ラジオ英会話に登場する、個性的なキャラクターの動向をニュース形式で発信しています【NHK非公式】

オメガ・スリー号、アントンの操縦技術もありイングランド沖での着水に成功(116)

ラジ男
ラジ男

おはようございます。

9月23日月曜日

今朝のラジ英ニュースです。

英子
英子

オメガ・スリー号が

イングランド沖での着水に成功しました。

宇宙船オメガ・スリーの船長メーガンとパイロットのアントンが、無事イングランド南東部の海に着水したことが確認されました。

メーガンが操縦席のアントンを見つめながら「かなり荒い着水でしたよ、アントン」と話しかけると、アントンは肩をすくめながら「もっとまずいことになっていた可能性もありました、船長」と答えました。

メーガンは「でもあなたの操縦技術のおかげで、無事に着水できました。私たちの現在位置は?」と尋ねます。

アントンは計器を確認しながら「テムズ川の河口近くです」と報告しました。

それを聞いたメーガンは安堵の表情を見せながら「よかった。通信状況はどうですか?」と続けて質問しました。

アントンは渋い表情を浮かべて「何も応答がありません。信号がないのです」と返答。

メーガンは眉をひそめて「それは変だわ。エンジンはどう?」と重要な問題を問いかけました。

アントンはすぐに調べ「しばらく潜水艦として移動するのに十分な動力は残っています」と答えます。

メーガンはその答えを聞き「すばらしい!川をさかのぼって、外に出るのによさそうな場所を探しましょう」と提案。

アントンは「それはいい案です、船長。ご指示を受ける準備はできています」と応じました。

ラジ男
ラジ男

ついに舞台は地球らしき惑星に!

英子
英子

伏線

マルチバースポイント!

5月号から始まった、オメガ・スリー号のダイアログ。

はじめは順調に火星に向かっていると思いきや、突然目の前に現れた地球そっくりの惑星。

そしてついに今日、その惑星のイングランド沖に着水しました!

アントンの操縦技術は、さすが15年間訓練してきた賜物!

これまでに製造された最速の宇宙船のパイロットなだけある!

メーガンとアントンの冒険はまだまだ始まったばかりですよね。

次のラジ英ニュースもお楽しみに。

オメガ・スリー号、ヒューストン管制室との通信途絶。エステラ・サントスとクゼ・アキラが緊急対応(107) えっ!どういうこと?火星に向けて飛行中のメーガンとアントン、目の前になぜか地球が現れる(74)