ラジオ英会話に登場する、個性的なキャラクターの動向をニュース形式で発信しています【NHK非公式】

異文化交流ランチタイム:ヤヨイの親切なひととき、ATMの場所案内(14)

ラジ男
ラジ男

おはようございます。

4月17日木曜日

今朝のラジ英ニュースです。

英子
英子

ヤヨイが昼休みに

外国人観光客にATMの場所案内をしました。

会社員のヤヨイが昼休みに外国人観光客と出会い、親切に助けました。

観光客がATMを探している様子で、ヤヨイに声をかけました。「すみません、お尋ねしてもよろしいですか?」と観光客が尋ねると、ヤヨイは「もちろんです。何かお困りですか?」と応じました。

観光客は「この近くにATMはありますか?」と再度質問。

ヤヨイは「ええ、駅に行けばひとつありますけど」と回答しました。

観光客は「おお、その駅はどこにありますか?」と興味を持ち、さらに情報を求めました。

これに対し、ヤヨイは「ええと、あちらの方向に4ブロックほど歩かなくてはいけません。次に、そこにあるエレベーターに乗ってください。それを降りたら目の前にありますよ」と詳しく説明しました。

続いて、観光客は「操作で英語は選べますか?」と尋ねました。

ヤヨイは「はい、最初にそのボタンを押すだけです」と答え、安心感を与えました。

最後に、観光客は「どうもありがとうございます!」と感謝の意を示し、ヤヨイは「どういたしまして」と微笑みながら応じました。

ラジ男
ラジ男

観光客に優しく案内するヤヨイ

英子
英子

伏線

マルチバースポイント!

いつもは、会社の同僚ジョナスとのやりとりがダイアログに登場するヤヨイ。

今日は、昼休みの外出中に外国人観光客にATMの場所案内をしていました。

優しく丁寧に案内するヤヨイ、ジョナスがなにかしくじった時にも冷静に対応しますし、素敵な女性だなぁと感心してしまいます。

ヤヨイ、画期的な新製品枕のプレゼンテーション。感動するジョナス(201) 会社から新しいタブレットを支給されるも、パスワード入力に手こずるジョナス(108) 年末のオフィスでまさかの事態! ジョナス、年末調整の書類を書き忘れる(172)