ラジオ英会話に登場する、個性的なキャラクターの動向をニュース形式で発信しています【NHK非公式】

太平洋で海底ピラミッド調査へ!ピーコック教授、ジェシカと謎に迫る(57)

ラジ男
ラジ男

おはようございます。

6月24日火曜日

今朝のラジ英ニュースです。

英子
英子

ピーコック教授とジェシカは

海底ピラミッドがある海域へ向かっています。

太平洋上、ピーコック教授とジェシカが謎の海底ピラミッドが存在するとされる海域へ向かっています。

ピーコック教授はジェシカに「やぁ、ジェシカ。たった今、アキと話したところです。彼女はイングランドから私たちの幸運を祈ってくれていますよ。」と伝え、調査への意気込みを語りました。

ジェシカは「なんて優しい! アキさんはお元気ですか?」とアキの近況を気遣いました。

ピーコック教授は「相変わらず忙しくしていますよ。」と答えました。

ジェシカが「アキさんがいなくて、寂しいのではないですか?」と尋ねると、ピーコック教授は「もちろん、そうです。でも私には仕事があり、彼女にも彼女の仕事がありますからね。」と、互いの仕事を尊重する姿勢を示しました。

ジェシカは「なるほど。私から見ると、おふたりは、とても珍しいご関係です。」と、ピーコック教授とアキの関係について言及。

ピーコック教授は「まぁ、私たちは、いろいろな点で変わった夫婦なんだと思います。」と答えました。

ジェシカが「教授の口ぶりから、アキさんのことを愛していらっしゃるのがよくわかります。」と指摘すると、ピーコック教授は「それはそうですよ。」と、アキへの深い愛情を認めました。

ラジ男
ラジ男

過去ダイアログから分かった

アキのふたつのこと

英子
英子

伏線

マルチバースポイント!

ピーコック教授の妻であるアキ。

アキは昨年度のタイムカプセルダイアログで、昔の日本語を解読するなど活躍していましたよね。

そんなアキはどのような人物なのか…過去ダイアログを調べたところ、分かったことがふたつあります。

1つ目は、アキは考古学者ではないということ。

昔、アキはピーコック教授と一緒にメキシコで遺跡の発掘をしたことがあるので、てっきり考古学関係者かと思いきや違いました。

ただ、旅行好きであることがわかっているので、アキはメキシコ旅行中に遺跡を発掘していたピーコック教授に出会い、遺跡発掘の手伝いをしていたのかもしれません。

2つ目は、アキの苗字はテラサキ

マニアックな情報になりますが、アキの苗字はテラサキであることが分かりました。

ちなみに、一番知りたかった現在のアキの仕事はまだダイアログでは明かされていませんでした。

ピーコック教授とアキの出会いは下の関連記事に載っていますので、ぜひ見てくださいね!

知的で大人なピーコック教授とアキ、CGの古代ピラミッド動画を見て過去を振り返る(47)